4月28日(月曜日)のモーニングニュース

おはようございます☀️
今週もスタートです!すでにゴールデンウィークに入っている方もいらっしゃいますね。
連休モードと通常モードが交錯する一日、今日も元気にいきましょう!


📌 主な経済ニュース

1.日銀、成長率見通しを下方修正へ 政策金利は据え置き(4月27日)

日銀は4月30日〜5月1日の会合で政策金利を0.5%に据え置く見通し。関税リスクからGDP成長率も引き下げる方向です。

さらに深堀りはこちら


2.日経平均、3万8000円を視野 日米関税交渉がカギに(4月27日)

2回目の日米関税交渉を控え、日経平均株価はさらなる上昇を目指す展開。米ビッグテック決算や日銀会合も注目材料。


3.ベッセント財務長官、日米為替協議の継続を強調(4月26日)

日米財務相会談で為替問題に関する緊密な協議を確認。為替水準への具体的言及はなく、市場に安心感が広がっています。


4.ナスダック社長、米株の24時間取引化を推進(4月26日)

ナスダックは平日24時間の米株取引導入を目指し、外国人投資家の需要拡大を狙う。米株市場の競争力向上に期待が集まります。


5.トランプ大統領、日米関税交渉「合意間近」と発言(4月25日)

トランプ氏は日米間での関税交渉について「合意に非常に近い」とコメント。30日の再協議にも市場の注目が集まります。

🌐世界株価 騰落マップ

主要株価指数(世界)【リアルタイム】

📈 チャートで振り返る ~マーケットの動き~

日経225(日足)


ドル円(日足)


米10年債利回り(日足)


VIX(恐怖指数・日足)


S&P500(日足)


日経平均株価チャート
為替チャート
米国M7チャート
米国株ヒートマップ


📅 これからの経済予定

下記 をタップして開く

経済予定詳細【Tap or Click!】
2025年08月04日(月)
時間指標名前回ドル/円変動幅前回(改定)予想結果
23:00
アメリカ・製造業新規受注 06月 [前月比] +7.5pips 8.2% -5.0% ---
23:00
アメリカ・耐久財受注(確報値) 06月 [前月比] +7.5pips -9.3% -9.3% ---
23:00
アメリカ・耐久財受注(確報値) 06月 [輸送除くコア・前月比] +7.5pips 0.2% --- ---
2025年08月05日(火)
時間指標名前回ドル/円変動幅前回(改定)予想結果
10:45
中国・財新PMI(購買担当者景気指数) 07月 [財新コンポジットPMI(購買担当者指数)] +5.2pips 51.3 --- ---
10:45
中国・財新PMI(購買担当者景気指数) 07月 [財新サービス業PMI] +5.2pips 50.6 --- ---
21:30
カナダ・国際商品貿易 06月 +33.1pips -58.6億カナダドル -59.0億カナダドル ---
21:30
アメリカ・貿易収支 06月 +33.1pips -715億ドル -620億ドル ---
22:45
アメリカ・PMI(購買担当者景気指数・確報値) 07月 [非製造業PMI・確報値] -6.0pips 55.2 55.2 ---
22:45
アメリカ・PMI(購買担当者景気指数・確報値) 07月 [コンポジットPMI・確報値] -6.0pips 54.6 54.6 ---
23:00
アメリカ・ISM非製造業景気指数 07月 +7.5pips 50.8 51.5 ---
2025年08月06日(水)
時間指標名前回ドル/円変動幅前回(改定)予想結果
07:45
NZ・雇用統計 第2四半期 [失業率] +3.3pips 5.1% 5.2% ---
07:45
NZ・雇用統計 第2四半期 [雇用者数増減(前期比)] +3.3pips 0.1% -0.2% ---
07:45
NZ・雇用統計 第2四半期 [雇用者数増減(前年比)] +3.3pips -0.7% -0.9% ---
17:30
英国・建設業PMI(購買担当者景気指数) 07月 [建設業PMI] -2.3pips 48.8 --- ---
23:30
アメリカ・週間石油在庫統計 07/26 - 08/01 [原油在庫・前週比] -5.0pips 769.8万バレル --- ---
23:30
アメリカ・週間石油在庫統計 07/26 - 08/01 [ガソリン在庫・前週比] -5.0pips -272.4万バレル --- ---
23:30
アメリカ・週間石油在庫統計 07/26 - 08/01 [留出油在庫・前週比] -5.0pips 363.5万バレル --- ---
2025年08月07日(木)
時間指標名前回ドル/円変動幅前回(改定)予想結果
未定
中国・貿易収支 07月 [貿易収支] -0.4pips 8260億元 --- ---
未定
中国・貿易収支 07月 [貿易収支(ドル建て)] -0.4pips 1148億ドル (1148億ドル) --- ---
12:00
NZ・2年インフレ予想 第3四半期 -0.2pips 2.3% --- ---
20:00
英国・英中銀政策金利 08月 +5.3pips 4.25% 4.00% ---
21:30
アメリカ・非農業部門労働生産性指数(速報値) 第2四半期 [非農業部門労働生産性・前期比] -14.3pips -1.5% 2.5% ---
21:30
アメリカ・新規失業保険申請件数 07/20 - 07/26 [継続受給者数] --- 194.6万件 --- ---
21:30
アメリカ・新規失業保険申請件数 07/27 - 08/02 +8.6pips 21.8万件 --- ---
23:00
カナダ・Ivey購買部協会指数 07月 +6.4pips 53.3 --- ---
23:00
アメリカ・卸売在庫(確報値) 06月 [卸売在庫・前月比・確報値] -10.0pips 0.2% --- ---
2025年08月08日(金)
時間指標名前回ドル/円変動幅前回(改定)予想結果
08:50
日本・国際収支 06月 [経常収支] -10.0pips 34364億円 15984億円 34364億円
08:50
日本・国際収支 06月 [貿易収支] -10.0pips -5223億円 4088億円 ---
21:30
カナダ・雇用統計 07月 [雇用者数・前月比] -1.1pips 8.31万人 2.00万人 ---
21:30
カナダ・雇用統計 07月 [失業率] -1.1pips 6.9% 7.0% ---

主要企業の注目決算(発表企業)

  • 日本の企業(4月28日)
    • 日立製作所(6501)
    • 三菱電機(6503)
    • 豊田通商(8015)
    • 小松製作所(6301)
    • 住友重機械工業(6302)
    • TDK(6762)
    • 日本電気(NEC)(6701)
    • レーザーテック(6920)
    • オリエンタルランド(4661)
    • 積水化学工業(4204)
    • キッコーマン(2801)
    • 日本取引所グループ(8697)
    • 中部電力(9502)
    • 北陸電力(9505)
    • 東京瓦斯(9531)
  • 米国の企業(4月28日)
    • ペイパル(PYPL)
    • スーパー・マイクロ・コンピューター(SMCI)
    • ケイデンス・デザイン・システムズ(CDNS)
    • ウェイスト・マネジメント(WM)
    • ニューコア(NUE)
    • テラダイン(TER)
    • ローパー・テクノロジーズ(ROP)
    • ドミノ・ピザ(DPZ)
    • F5(FFIV)

国内決算発表予定一覧


📰 今日の主なニュース深掘り
日銀、成長率見通しを下方修正へ 政策金利は据え置き(4月27日)

日銀は4月30日〜5月1日の金融政策決定会合で、政策金利を現行の0.5%に据え置く方針を固めました。
同時に、2025~2026年度の実質GDP成長率見通しも引き下げる見通しです。

背景には、トランプ政権による相互関税政策の影響による世界経済減速リスクがあり、
輸出企業への逆風や消費者物価(CPI)見通しも慎重に修正される見込みです。

植田総裁は「予断を持たずデータを注視する」としていますが、
市場では早期利上げ観測が後退し、為替や金利の動きにも波及が予想されています。
今週発表される展望リポートにも注目が集まりそうです。

さらに深堀りはこちら

🔍 今日のひとこと見通し

今週はゴールデンウィークを挟み、国内外で重要イベントが続きます。
相場は神経質な展開も予想されますが、焦らず一歩ずつ情報を確認していきましょう。

それでは今日も一日、よろしくお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

CFP®/1級ファイナンシャルプランニング技能士
公益社団法人 日本証券アナリスト協会認定
・プライマリー・プライベートバンカー
・資産形成コンサルタント
一般社団法人金融財政事情研究会認定
・NISA取引アドバイザー

目次