ナスダックとS&P500が史上最高値を更新──米景気底堅く、買い広がる

目次

【概要・背景】

2025年7月17日のニューヨーク株式市場では、アメリカ経済の底堅さが意識され、主要株価指数が上昇しました。とくにナスダック総合指数とS&P500種株価指数は、共に過去最高値を更新。小売売上高の好調な結果が投資家心理を支えた格好です。


小売売上高の上振れが買いの呼び水に

この日発表された米6月の小売業売上高が市場予想を上回ったことが、株式市場に好感されました。特に個人消費の堅調さは、アメリカ経済の持続的な成長を示唆するものであり、景気後退への懸念を和らげる要因となりました。

これにより、投資家のリスク選好が強まり、ハイテク株や景気敏感株を中心に買い注文が広がりました。


ダウも上昇、ナスダックとS&P500は最高値を更新

終値ベースでの主要3指数の動きは以下の通りです。

  • ダウ平均株価:前日比 +229.71ドル(+0.52%)の 44,484.49ドル
  • ナスダック総合指数:過去最高値を更新
  • S&P500種株価指数:過去最高値を更新

特にナスダックとS&P500の上昇は、米ハイテク企業や大型株への投資意欲が依然として旺盛であることを示しています。


市場の見方:「景気の底堅さ」が鮮明に

市場関係者は、「小売指標などから、米経済の基礎的な強さが再確認され、投資家の安心感につながった」と分析しています。また、7月以降の利下げ期待も根強く、企業業績と合わせて株式市場を支える構図が続いています。

【FPTRENDY内部リンク】

【外部関連リンク】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

CFP®/1級ファイナンシャルプランニング技能士
公益社団法人 日本証券アナリスト協会認定
・プライマリー・プライベートバンカー
・資産形成コンサルタント
一般社団法人金融財政事情研究会認定
・NISA取引アドバイザー

目次